スポーツ
Posted on 2025年08月16日 19:00

中田翔「異例の引退会見タイミング」が中日ドラゴンズとの禍根を残した「首脳陣との意思疎通失敗」

2025年08月16日 19:00

 やはり「異変」は現実のものとなった。中日・中田翔内野手が8月15日、今シーズン限りでの現役引退を表明し、会見を開いた。

 この日、在京スポーツ紙3紙が一面で中田の引退を報じるほど、超ド級のニュースとして扱われた。日中に行われた会見で、中田はその理由を語った。
「思い通りに体が動かなくなり、これ以上、チームに迷惑をかけられない」

 本サイトでは8月12日に掲載した記事で、中田の不可解な2軍降格について指摘。井上一樹監督とのいざこざを心配する声が球団内で上がっていることを報じたが、その不安が当たってしまった。

「冷静に考えて、チームの試合がある日、なおかつまだクライマックスシリーズ進出の可能性が十二分にある中でいきなり引退会見を開くこと自体、違和感を拭えない。首脳陣からのフォローが足りず、コミュニケーション不足に陥り、その結果、異例の形での引退発表タイミングとなってしまった格好ですね」(球団関係者)

 別の球団関係者も険しい表情で語る。
「ペナントレースを戦う上で、完全に水を差しにいっていると思われても仕方がない。球団と中田の間に禍根を残す形になると思う」

 後輩からは「大将」と呼ばれていた中田。大物野球選手の最後としては寂しい限りだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク