-
-
人気記事
- 1
- ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
- 2
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 3
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
- 4
- 同席解説者が脱帽!岡田彰布が「次の展開」をズバズバ言い当てる「NHK神解説」の眼力
- 5
- 「世界の地下」が静まり返った2週間…M3以上なし「地震休止期」が示す「不気味な法則」
- 6
- 日本ハム「エスコンフィールド」観客ガラガラ問題で「札幌で試合をしてくれ」というスポンサーの要求
- 7
- 前園真聖がバラす親友・中田英寿の変人行動「初合コンで戦術の話をし始め…」
- 8
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 9
- 永野芽郁と田中圭の「LINEやりとり」を週刊誌に流出させた「リーク元」にまつわる「ウラ情報」
- 10
- 「反石破グループ」戦略本部がついに動き始めて自民党内に出た「憶測」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
由紀さおり
芸能
由紀さおり「究極は一人芸だなって思ってるので」/テリー伊藤対談(4)
テリー パリ公演から戻ってきたら、今度は7月に秋田、8月に東京、11月に横浜で「由紀さおり55thコンサート」がありますよね。由紀 はい、来年の4月まで全国各地でやっていく予定です。テリー どんなコンサートになるんですか。由紀 この55周年…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 由紀さおり, 週刊アサヒ芸能 2024年 7/4・11合併号
芸能
由紀さおり「美空ひばりと越路吹雪はずっと憧れ」/テリー伊藤対談(3)
テリー この55年の中で、由紀さんが尊敬するシンガーって言うと、誰になるんですか。由紀 私は美空ひばりさんと越路吹雪さんです。由紀さおりでデビューした時に、もちろんお二人とも現役でバリバリ活躍されていて。その時からずっと今も変わらないですね…
芸能
由紀さおり「二度寝するのが一番の幸せですね」/テリー伊藤対談(2)
テリー 由紀さんは休みなんてあるの?由紀 休みっていうか、歌わなくていいとか、メイキャップをしなくてもいい日はマッサージに行くか、メンテナンスに行くか、トレーニングに行くか、三味線の稽古に行くかみたいな。テリー 意識が高いよね。一日中パジャ…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 由紀さおり, 週刊アサヒ芸能 2024年 7/4・11合併号
芸能
由紀さおり「メンテナンスが色々と大変」/テリー伊藤対談(1)
1969年のデビュー曲「夜明けのスキャット」がいきなり大ヒットした由紀さおり。その後も役者や姉・安田祥子との童謡コンサートなど、常に第一線で活躍してきた。デビュー55周年を迎え、さらに精力的に活動中だ。そんな彼女の大ファンという天才テリーが…
芸能
昭和歌謡は「ビートルズに負けない曲を!」が原動力
一口に昭和歌謡といっても、その定義は曖昧だ。先駆けは誰なのか。何がムーブメントの蠢動となったのか。そしていつからいつまでが「昭和歌謡」なのか。音楽評論家・富澤一誠氏に解説してもらった。ビジュアル勝負のミニスカアイドルも誕生し……
カテゴリー: 芸能
タグ: 山本リンダ, 由紀さおり, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
由紀さおり「夜明けのスキャット」再ヒットの理由
珠玉の昭和歌謡をジャズテイストにアレンジしたアルバム「1969」が欧米を中心にスマッシュヒット。由紀さおり(63)が再び脚光を浴びている。アルバム収録曲にして、彼女の代表曲といえば「夜明けのスキャット」。今の時代になぜこれがウケるのか。*「…
カテゴリー: 芸能
タグ: 由紀さおり, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号