スポーツ

前園真聖がバラす親友・中田英寿の変人行動「初合コンで戦術の話をし始め…」

 親友の目から見ても、サッカー元日本代表の中田英寿氏は「変わり者」になるようだ。前園真聖氏が鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで、中田氏の変人ぷりを明らかにしたのである。

 中田氏はアトランタ五輪アジア最終予選の直前にチームに合流し、そこで初めて2人は出会った。ポジションが近いこともあって、ホテルは同部屋に。

「ヒデと僕は同じ部屋になった。今は流暢にしゃべるけど、当時はそんなにしゃべらなかった。部屋ではイタリア語の本を読んでいた。部屋でイタリア語の本を読むやつがいるんだと思った。俺はゴシップ雑誌か女性誌。変わってるなと思った」

 食事が終わって、部屋に帰ってきた時のこと。

「俺のスーツケースの荷物がクローゼットに入れてあった。きちんと畳んで。『えっ、まさか』と思ったらヒデが全部、整理整頓していた。きっちり入れてあって『こっちのほうが取りやすいし、見やすいでしょ』って。こんなやついるんだ、と思った」

 以降、アトランタ五輪まで同部屋が続き、仲はどんどん深まっていく。初めてのコンパや酒席にも、中田氏を連れていった。そこでも変わり者ぶりを爆発させており、

「(中田氏は女性と話を)してたよ。戦術の話。ポジショニングや『サッカーはこうやって…』と説明していた。女性はポカンとしていたけど『サッカーというものは』という具体的な話をしていた」

 合コンでサッカーの、それも戦術の話をするとは、やはり「宇宙人」の愛称がふさわしい人物である。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
「アッコにおまかせ!」から芸能ニュースが消えた…和田アキ子の「無自覚な舌禍」を阻止せよ
4
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
5
「ロボット審判」導入に江川卓が異議!長嶋茂雄と球審の「ド真ん中をボール」判定事件が…