スポーツ

とんでもないことをしでかした!前園真聖の「忘れられないJリーグ初試合」

 人は誰しも「初めて」を忘れることはできないものだが、サッカー元日本代表の前園真聖氏も、Jリーグのデビュー戦をはっきりと覚えているという。それもそのはず。前園氏はこの試合で「とんでもないこと」をしでかしてしまったからだ。

 鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで自身のサッカー人生を振り返った前園氏は、Jリーグデビュー戦を覚えているかと聞かれると、

「ヴェルディ川崎戦じゃないの。開幕戦はベンチに入れなかった。三ツ沢のスタンドで見ていたので。悔しかったけどいつか出たいと思っていて、6月にやっと出番が来て、国立のヴェルディ川崎戦。途中交代」

 初出場の心境については、

「緊張より嬉しかった。やっと試合に出られるチャンスを与えられた。ベンチに入るのはそういうこと。もしかしたら試合に出られるかも…と」

 事細かに覚えている理由については、こう話している。

「カズさんをブロックしたら、カズさんが転んでイエローをもらったのを覚えている。強烈なデビュー戦です。ドリブルとか関係ない。舞い上がってるし、自分のプレーというよりも『一生懸命やっていた』という感じだった」

 高卒2年目のJリーガーがキングを押し倒してイエローをもらっては、そりゃ忘れることはできないだろう。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
2
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
3
中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
4
「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
5
「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方