スポーツ

前園真聖「タクシー泥酔暴行逮捕」を語る!「いまだ酒を1滴も飲んでいない」は本当か

 酒を飲んだ上で起こした事件や芸能人やスポーツ選手のスキャンダルは多々あるが、この人の場合はいったい…。

 サッカー元日本代表の前園真聖氏は2013年、酒に酔ってタクシー運転手に暴行を加え、逮捕された。のちに処分保留で釈放されたが、出演するテレビ番組を降板。約9カ月の活動自粛となった。この時、前園氏は何を思ったのか、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで明かしたところによれば、

「2013年に(事件が)あった。2006年に引退して、こういうテレビのお仕事をずっとさせてもらっている中で当然、何もなくなる。2014年がブラジルW杯の年だった。仕事がひとつもなくなって、周りに人がいなくなるし、減っていく。その後に仕事がひとつひとつ、入ってくる。それをやっていく、『あ、なるほどな』と思った。それまでは当たり前のように仕事があって、サッカーのことをしゃべっていたけど、当たり前じゃないんだなとその時、初めて気付いた。ようやく40歳で」

 事件を機に考え方が変わったそうで、生き方や目標にも影響を与えたと、前園氏は言うのだ。

「いろんな人が周りを支えてくれて今の僕があるんだなと、その時に本当の意味で初めて気付く。これはもう一回、自分をしっかりと律して、みんなに信頼してもらわなきゃいけない。ひとつの仕事をちゃんとやっていかないと、次の仕事なんか来るわけない。その気持ちは今も変わらずある。現役の時はW杯や五輪など先の目標を決めていたんだけど、目の前のことをやっていかないと先がないと気付いたから、今は先の明確な目標はない」

 ここで鈴木氏がこんな証言をする。

「日本代表のOB戦で、空港でご一緒した。その時にですね、時間があったのでレストランに入った。僕はビールを頼んで『前園さん、何飲みますか』と聞いたら、烏龍茶。この人は本当に飲んでないのかな』と思った。『ゾノさん、本当は飲んでますよね』って言ったら、本当に飲んでなかった」

 これを聞いた前園氏は、

「疑ってたの? まだ1滴も飲んでないですね」

 事件から12年が経つが、一度もお酒を口にしていないという。事件はそれほど大きな影響を与えたようである。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
「アッコにおまかせ!」から芸能ニュースが消えた…和田アキ子の「無自覚な舌禍」を阻止せよ
4
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
5
「ロボット審判」導入に江川卓が異議!長嶋茂雄と球審の「ド真ん中をボール」判定事件が…