スポーツ
Posted on 2025年06月04日 17:59

藤浪晋太郎・乙坂智に続いて…マリナーズにまた日本人選手「イチロープラン」発動

2025年06月04日 17:59

「イチロープラン」の発動か。米独立リーグのフロンティアリーグは、オタワ・タイタンズに所属する大山盛一郎の契約をマリナーズが買い取ったと発表した。今後はマリナーズとマイナー契約を結ぶことになる予定だ。

 大山は沖縄・興南高校出身で、オリックスのエース・宮城大弥の1学年先輩。高校卒業後の2019年春に渡米し、カリフォルニア州マーセッド・コミュニティカレッジに進学して1シーズン目からレギュラーとなり、3年目には打率4割9厘、8本塁打、25盗塁。その後、カリフォルニア大学アーバイン校でもプレーし、打率3割1分9厘、7本塁打、44打点、14盗塁の成績を残して帰国した。

 2024年8月からはウエスタン・リーグのくふうハヤテに在籍していたが、今年3月18日、アメリカでのプレーを目指し、渡米していた。

 マリナーズ傘下のマイナーリーグは現在、元阪神の藤浪晋太郎、元DeNAの乙坂智が在籍しており、大山が3人目の日本人選手となが、今後、さらなる日本人選手の獲得が囁かれている。メジャーリーグを取材するスポーツライターが言う。

「マリナーズにはかつて任天堂の山内溥氏が筆頭オーナーだった時期があり、イチローをはじめ、多くの日本人選手が在籍していました。大魔神・佐々木主浩や長谷川滋利などなどです。ところが筆頭オーナーが交代し、2021年の菊池雄星を最後に、日本人選手はいなかった。大谷翔平の活躍などで、今やメジャーリーグでも日本人選手はトレンドで、今後はヤクルト・村上宗隆らが海を渡ることになる。マリナーズとしても、黙って指をくわえているわけにはいきません。日本人選手を多く獲得することで、日本人選手がプレーしやすいチームであることをアピールしたい狙いがあるのです。マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターである、イチロー氏の助言かもしれませんね」

 マイナーリーガーの報酬は、3Aクラスで最低年俸4万5800ドル、シングルAでは2万7300ドル、ルーキーリーグに至っては1万9800ドルといわれる。これで将来の戦力になれば儲けもので、エビで鯛が釣れる可能性を秘める。賢いやり方かもしれない。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク