スポーツ

藤浪晋太郎×森友哉「大阪桐蔭バッテリー」が特別対談で激白した「藤浪のノーコン対策」

 野球ファンにとっては、久々に見る「名コンビ」だったのではなかろうか。

 メジャー復帰を目指してプエルトリコのウインターリーグに参加中の藤浪晋太郎と、大阪桐蔭高校時代にバッテリーを組んだオリックス・森友哉が退団に臨んだのだ。

 これはYouTubeチャンネル「パワプロ・プロスピ公式チャンネル」にゲスト出演して実現したものだが、藤浪は野球ゲーム「パワフルプロ野球 栄光ナインクロスロード」に「特待生」として登場。栄光ナインは、同ゲームに実装されているモードのひとつで、プレーヤーは高校野球の監督となり、全国制覇へ導くのが目標となる。

 藤浪はゲーム内では、高校生としては別格といえる平均球速146キロ、最大球速167キロの能力を与えられており、

「1年生で146キロもでえへんなぁ」

 と苦笑いだ。コントロールのGについては不満顔だ。

「高校生の時はもう少しよかったよな。プロに入ってからはコントロールGやけど」

 しかし、ファンの意見はなかなか辛辣だ。いくつか拾ってみると、

「藤浪は指示どおりの練習をしないとかそういった特能が欲しい」

「赤特に『顔面投球』入れとけよ」

「栄冠クロスやってるけど、ピッチャーは変化球が命なので、藤浪は正直使えない」

 対談の司会はPL学園野球部出身のフリーアナ、上重聡。ここで3人のやり取りを再現すると、

上重「監督として15歳の藤浪選手をどう育てていきたいですか」

藤浪「とりあえず、コントロール矯正。ストライク入るように」

森「自分だったら、コントロールはどうでもいい。とりあえず球速を上げる」

 最終的には本人たちの意見をもとに、藤浪のコントロールはGからFにアップした。

 メジャーリーグへの再昇格を目指す藤浪はどうやら、自身の弱点である「制球難」を十分に自覚している様子。しかし、言うは易し行うは難しで、くだんのウインターリーグでは相変わらずノーコンぶりを晒している。ここまで4試合に先発し、11回2/3を投げて10四球、4死球、5暴投で、防御率3.86という状況だ。

 対談ではなんと、

「チャンスがあるならぜひ(森と)組んでみたい。喜んでくれる人もいると思う」

 と語った藤浪。いっそ、森が所属するオリックスに入団するもありかもしれない。オリックスがどう思っているかは知らないが…。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策