エンタメ

【タイ・バンコク発】韓国系アカスリ&ベトナム式理髪店が激アツ!ゴーゴーバーより「昼の癒やし」が令和のトレンドに

 かつて「男の楽園」と呼ばれたタイの首都バンコク。そのイメージは今、静かに変わりつつある。

「最近は、夜のゴーゴーバーや置屋といった定番のお楽しみスポットよりも、昼間から気軽に立ち寄れる『外国式の癒やし系サービス』が旅行者の間でブームになっています」(タイ在住ジャーナリスト)

 これは例えば韓国系アカスリ店や、ベトナム式の理髪店だ。どちらも本来は健康や美容目的の店、のはず。しかし、そこにはちょっとした「お色気スパイス」が効いている。タイ在住ジャーナリストが続けて解説する。

「韓国系のアカスリ店では、ミニスカート姿の若い女性スタッフが洗体してくれます。施術内容はあくまで健全で、アカスリ、マッサージ、パック、顔剃りから耳かきまでのフルコースが主流。料金は3000円から4000円前後と手頃なのに、丁寧な接客で満足度が高い。性的サービスは一切ありませんが、その『ギリギリ感』が逆にウケているんです」

 ベトナム式理髪店もじわじわと人気を拡大中だ。こちらも洗髪+顔剃り+マッサージなどがセットになったリラクゼーション系。エステ店のような内装で、こちらも美人スタッフが笑顔で対応してくれる。

「夜遊び目的で来る旅行者は減少傾向にあり、むしろ『昼間からちょっと癒されたい』という若者が増えています。『最後まで』のサービスを求めるのではなく、ほどよくドキドキできる体験を安価で楽しめる方が、令和世代には響くようです」(前出・タイ在住ジャーナリスト)

 観光トレンドが変化する中、絶妙な癒やしスポットが新たに台頭。昼間から存分に楽しめる健全系サービスこそ、最もホットな「新・男のオアシス」なのだった。

カテゴリー: エンタメ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
2
ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
3
「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
4
今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
5
アドマイヤズーム落鉄「NHKマイルC惨敗」の川田将雅「ああ、止まる」「んー!」最後の直線で苦悶の声