芸能

浜辺美波が白目を剥き…「のび太級」と指摘された居眠り癖がハンパない!

 女優の浜辺美波が、12月16日放送の「TOKIOカケル」(フジテレビ系)に出演。仲がいいことで知られるYouTuberコンビから移動中に寝てしまうことを治してほしいと暴露される一幕があった。

 芸能界で浜辺に一番詳しい人間として紹介された、じんじんとタナカガの2人組YouTuber「パパラピーズ」がVTR出演。浜辺はもともとパパラピーズの大ファンだったため、ツイッターでフォローしたのがきっかけで昨年夏か秋から親交があるという。

 浜辺の「直してほしいところは?」との問いに、じんじんは「移動中、タクシー、電車とかでもすぐ寝るんですよね」と言い、「ふとした時に会話中とか、のび太さんよりのび太なんですよ。白目剥いたりとか、頭をガックンガックン。ガチです、これ」と暴露。タナカガは、 じんじんを指して、「肩で浜辺美波が寝てるのに、うっとうしがるんですよ。それでメチャメチャ嫉妬されて、メチャメチャ叩かれてました」と笑った。

 ちなみに“のび太”とは、もちろん「ドラえもん」の野比のび太のこと。昼寝が得意で一瞬で寝落ちするのは有名だ。

 スタジオでVTRを見ていたTOKIOの国分太一が「ちょっと疲れてるのかな?」と言うと、 松岡昌宏は「若いから」と続け、浜辺は、「そう、成長期なんです」と答えスタジオを笑わせた。

 実は浜辺が“眠り姫”なのは、すでにファンの間でよく知られた話。

「今年1月に放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)の特番にゲスト出演した際、武田真治の講義中にウトウトしてしまい、武田にスクワットを命じられ話題になりました。さらに9月には、浜辺が自身のツイッターで出演中の日本テレビ系ドラマ『私たちはどうかしている』の撮影現場で睡魔に襲われている様子を収めた動画を投稿。それに橋本環奈がリプライし、『何か見た事あるなぁと思ったらdocomoの撮影でバス車内にいた時だ! 初めてお会いした日なのにもかかわらず私の肩で寝てたね!天使かよって思いました』と綴り、これも話題になりました」(芸能ライター)

 本当に成長期だからか、多忙で睡眠不足なのか。パパラピーズの2人も「寝てください!」 と心配していたが、いずれにせよ、浜辺が白目を剥いて寝ているとは意外な一面だ。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」