政治

「徴用工裁判で“何でもあり”ぶり再露呈」韓国を黙らせるワザを識者が公開!

 またぞろ始まった韓国による日本への嫌がらせ。今度は、慰安婦でなく徴用工という戦時中の労働者への補償問題だ。すでに解決済みの問題を俎上に挙げて「厚顔クレーマー」ぶりを発揮。韓国の裁判所も国民感情に忖度して賠償請求を認める判決をした。もはや何でもありの隣人を黙らせる必殺ワザはないものか? 「西郷どん」よろしく「新・征韓論」で文在寅政権を成敗する!

 去る10月30日、信じられない判決が韓国の最高裁にあたる大法院でくだされた。戦時中に「強制労働させられた」と訴える元徴用工1人あたり1億ウォン(約1000万円)の賠償を当時の雇用主であった新日鉄住金に命じたのだ。

 外信部記者が証言する。

「いわゆる徴用工とは、第二次世界大戦中、日本の統治下にあった韓国で日本企業によって労働者として徴用された人たちのこと。この徴用工に対する補償問題は1965年の日韓請求権協定で“解決済み”だったはず。ところがこの協定を事実上、反故にして賠償を命じた判決をこのタイミングでくだした背景には、韓国の文在寅大統領による日本政府に対する嫌がらせの意図があったのは明白。北朝鮮政策で“反目”である安倍総理に対する挑発行為に他ならない」

 この判決に対し、安倍首相は国会で「国際法に照らせばあり得ない判断。国際裁判も含めあらゆる選択肢を視野に毅然として対応していく」と断言し、徹底抗戦の姿勢を打ち出したが、島根県・竹島を不法占拠するなど、これまでも幾度となく“反日暴走”を繰り返してきた韓国だけに、慰安婦や徴用工など、象徴的な問題で、今後も国際社会における日本失墜を企てることは想像に難くない。今回の徴用工問題で日本に対する「やりたい放題」が極まった感すらあるが、それにしてもいったい、どのようにすれば彼らを黙らせることができるのか──。

 11月13日発売のアサヒ芸能11月22日号では、経済評論家やコラムニストまで、様々な角度から韓国を糾弾。口うるさい韓国を黙らせる必殺ワザを紹介している。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身