気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→広瀬すず、些細なことでも叩かれる“炎上姫ぶり”加速で紅白司会に懸念!
やはり紅白の司会は、広瀬すずではなく有村架純か綾瀬はるかにしておいたほうがよかったかもしれない。ここへ来て広瀬の炎上女優ぶりが加速しているためだ。
11月21日、広瀬は自身のインスタグラムに、世界的な人気を誇る米歌手のテイラー・スウィフトのライブを鑑賞したことを報告。しかも、何と楽屋を訪れて撮ったという、テイラーとのツーショット写真を公開した。
コメント欄には、〈豪華なツーショット!〉〈羨ましい!〉といった驚きの声が寄せられたが、インスタ以外のネット上では〈ファンは高い金払って見てるのに無料で見て自慢するな〉といった批判の声も目立ち、プチ炎上状態になってしまっているのだ。
「彼女はこれまでも、『何で自分の人生を、女優さんの声を録ることにかけているんだろう』『洗濯機を買えばいいのに』といった撮影現場の照明や音声スタッフ、一般庶民をディスるような言動がブーメランとなり、批判にさらされてしまいます。来年4月スタートのNHK朝ドラ『なつぞら』のヒロインを射止め、今回、紅白の紅組司会の大役を任されるようになり、今後、世間の広瀬を見る目はさらに厳しくなることは必至です」(芸能記者)
もっとも、今回のテイラーとの写真は、よく見るとスマホのではなく、インスタントカメラのチェキによるもの。つまり「Instaxチェキ」のグローバルパートナーを務めるテイラーとチェキのイメージキャラを務める広瀬による宣伝にもなっていることから、今回ばかりは少しかわいそう?
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→