気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→18年の漢字は「前」と答え…剛力彩芽、前澤社長の自伝映画出演に活路ある!?
自身にとっての2018年の漢字を聞かれ、「“前”ですかね」と答えていたのは、ご存知、女優の剛力彩芽。
彼女はファッション通販最大手ZOZOTOWNの前澤友作社長との交際で、18年を通して何かと話題を提供してきた。「やっと前進できたという感じなので、これからもっと前に進んでいかなきゃと思って」と話していたが、「前」は言うまでもなく、前澤氏の名前の頭文字。それを踏まえて「いろんな意味もありますが」と明かし、交際が順調であることを匂わせる余裕も見せた。気になるのは、そんな剛力のこれからである。
「剛力が話題になるのは、もはや前澤氏とのことばかりで、18年に出演したドラマはテレビ朝日の『家政夫のミタゾノ』の1本のみ。前進どころか停滞か後退というのがリアルなところ。すでにファンの多くも離れているともみられていて、今年は一層厳しい活動状況が続きそうです」(芸能プロ関係者)
これで別れることにでもなったら、はたして女優・タレントとしての剛力には何も残らないのでは?と心配になってくる。
「スポンサー筋からの信頼も失っており、事務所も積極的な営業活動ができない。折りしも、ランチパックのCMも山崎賢人に交代になったばかり。ただ、ZOZOがスポンサーを買って出てくれれば、その番組やドラマへの出演に障害はありません。また、月旅行をぶちあげた前澤氏にハリウッドが注目していて、その人生の映画化のプランが進行中という話もあり、これには剛力の出演が確実と言われている。結局、前澤氏がらみで生きていくしか選択肢はなくなってきましたね」(前出・芸能プロ関係者)
となれば、剛力としては、何としても前澤氏をつなぎとめたいところだが、
「彼は、複数の婚外子の存在があることでもわかるように、“子はかすがい”となるタイプではないことは明らか。余裕を見せている剛力ですが、別れてしまえばハリウッド進出もないでしょうし、内心は常に不安と隣り合わせなのでは」(芸能記者)
今年も、何だかんだで2人から目が離せそうもない。
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→