スポーツ

元高見盛の振分親方、「三軒茶屋や中目黒を開拓している」理由に心配の声!

 3月3日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演した哀川翔、勝俣州和、元小結高見盛の振分親方の3人。振分親方は現役時代、顔を叩いて自身を鼓舞するパフォーマンスで注目されたが、勝俣からそれを始めたきっかけを質問されると「ひと言で言えば怖いんですよね。土俵に立つのも相撲に出るのも」と即答。「自分はビビリ症なんですよね、臆病で。体を叩いたりすることで、怒りっていうか、闘争本能を引き出したかった」と説明。

 哀川から「いちばん怖かったの誰?」と聞かれると「朝青龍ですね。殺気立ってるというか、何ていうか、猛獣と戦ってるみたい」と回答。すると哀川は、相撲観戦した際の話を振り返って、朝青龍の足から臀部にかけてが、「全然違ったね。他の力士と。すっごいね」と振分親方に同意すると、すかさず勝俣が「ただ、その横綱朝青龍をブン投げてますから」と振分親方の功績を笑顔で振り返った。

 また、振分親方が弟子に対し「親という漢字のごとく、木に立って見るように見守りたい。その子の一番いいところをのばしてあげたいと思う」と語るなどの名言も飛び出した。また、「最近の若い子って講釈とか多い。『これ以上やるとヒザが痛くなるんで』とか。突っ込んでやりたいところではあるんですけど、根性がないなって思いますね」と率直に語る場面もあった。

「ただ、ネット上では、振分親方が番組で話した別の近況について、注目されていましたね。振分親方は、嫁探しのために三軒茶屋や中目黒を開拓していると明かしていたんですが、『絶対にヘンな女に捕まりそうで心配』『寄ってくる女はロクでもない気がする』『哀川さん、カブトムシを育てるより親方に寄ってくる悪い虫を追い払ってあげて!』など、親方を心配する声が多数書き込まれているようです」(女性誌記者)

 純朴な素顔を見せた振分親方に、誰もが納得するようないい嫁が来ることを期待したい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
2
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ
5
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り