芸能
Posted on 2019年06月20日 05:59

芸能美女の“生娘卒業”(3)堀北真希は高校時代にアノ共演者と?

2019年06月20日 05:59

 2017年に芸能界を引退し、4月末、第二子を出産していたことが明らかになった、堀北真希さん。もともと堀北さんには浮いた噂がほとんどなく、山本耕史との「交際ゼロ日婚」まで“ゴシップ皆無女優”といってもいい状態にあり、一部では“男性経験もないのではないか”とも囁かれていたが、実際はどうだったのか。

 当時、なんとか堀北さんの男ネタをつかもうと、彼女の周辺を取材して回ったという女性誌記者はこう話す。

「地元の同級生から、『中学時代には仲のいい男子が何人かいて、よく家にも遊びに来ていたようです』という情報を得ています。生徒会副会長も務める優等生だったという堀北さんですが、しっかり彼氏との両立に成功していたようです」

 だとしたら、高校時代には、もう“オンナ”になっていた可能性は高そうだ。

「時期的に考えると、16歳の時にドラマ『電車男』(フジテレビ系)で共演した、伊藤淳史である可能性が高いのではないでしょうか。2人の交際説は当時も一部で報じられており、オタクの電車男よろしく、秋葉原でのデート情報もあったぐらいですからね」(芸能記者)

 この恋は、事務所の反対を受けて終わりを告げたという話もあり、「2010年に伊藤と一般女性との結婚が発表された時、堀北さんはショックを受けていたという話も伝わっている」(夕刊紙記者)という。

 しかし今や、2人の幼子に囲まれ、そんな過去を思い出す暇もない幸せな時を過ごしていることだろう。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク