芸能
Posted on 2019年06月21日 09:58

田中要次&羽田圭介のバス旅放送決定!テレ東は本気でクビを狙っている!?

2019年06月21日 09:58

 俳優・田中要次と作家・羽田圭介の新コンビによる「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京系)の最新回が、6月29日に放送されることが発表された。新潟の越後湯沢から山形の山形駅を目指すという。

 太川陽介と蛭子能収の名コンビから今の新コンビに変わって、番組の評価と視聴率は今ひとつ。しかも、本家の太川と蛭子が「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)で、バス旅に復活したため、新コンビの存在価値が薄れる事態に。3月16日放送の第9回では、ゴールできなかったらクビというルールを設定されている。なんとかゴールし、クビがつながった。

 今回は「ゴールできなかったらクビ」ルールはないものの、2人の危機的状況は変わらないようだ。田中によると、今回失敗したら次の回でクビルールが復活すると番組から宣告されたという。

「まさに崖っぷちという状態ですが、今回の旅はかなり厳しいものになるはずです。ゴールの山形市は東に奥羽山脈、西に朝日連峰があり、山越えをしないといけない可能性が高い。また、スタートからゴールまでの直線距離はそれほど長くありません。過去の旅から見て、こういう場合はバスを細かく乗り継ぐか、たくさん歩く必要があるんです。おそらく後者でしょう。ひとつルート選択を間違えると、それが致命傷になる可能性もありますね」(テレビ誌ライター)

 第9回の放送でクビルールが設定された時、テレビ東京は2人をやめさせたいのではないか、と噂された。どうやらそれは本気で、今もクビにしたいのかもしれない。

「ちなみに、バス旅は『マドンナが若い回はたくさん歩くはめになる』とされています。今回のマドンナは水野裕子。総合格闘技の経験もある元アスリートで37歳。どうやらかなり歩くことになりそうですね(笑)」(前出・テレビ誌ライター)

 放送決定の発表に合わせて、田中は「先代お二人のバス旅も復活してますから、もしかしたら僕らは想定外に生き残っているだけなのかもしれません」とコメントしている。新コンビがこの先も生き残れるのか、放送に注目だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク