芸能
Posted on 2019年07月08日 09:58

上野樹里「監察医 朝顔」で頼りになるのはジャニーズJr.森本慎太郎だけ?

2019年07月08日 09:58

 7月8日スタートの「監察医 朝顔」(フジテレビ系)で「のだめカンタービレ」以来およそ13年ぶりに月9で主演を務める上野樹里。原作・香川まさひと、作画・木村直巳による同名漫画が原作で、監察医の娘と刑事の父を主軸に描いた人間ドラマだ。上野演じる監察医・万木朝顔(まき・あさがお)の父親・万木平(まき・たいら)は時任三郎が演じる。

「ドラマ好きの間では、新ドラマの中でもっとも期待値の高いドラマと言える一方で、すでに視聴率を心配する声もあがっているのだとか。キャスト陣を見ても上野と時任をはじめ風間俊介、志田未来、中尾明慶、柄本明など芸達者なメンツがそろっているのですが、“月9”らしい目を引くわかりやすいイケメン俳優が見当たらないんです。ギリギリでジャニーズJr.の中で『SixTONES』というグループ名で活動している森本慎太郎が、その役目を果たしてくれるぐらいです。上野はイケメン俳優と共演してこそ、その演技力の高さやベタベタした甘さのないスッキリした容姿が映える女優ですからね。今作では上野の恋人役を風間が演じますが、“月9”の観点からすると風間では物足りないと感じてしまうかもしれません。そのぶん、ぜひとも森本には頑張ってほしいものです」(テレビ誌ライター)

 上野と森本が絡むシーンがあることに期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク