気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→菊地亜美のインスタに絡んだ小島瑠璃子へのブーイングと2人の「微妙な関係」
内心、「もう絡まないで!」と思っているかもしれない?
タレントの菊地亜美が7月10日、自身のインスタグラムを更新し、自撮りの顔アップ写真をあげたのだが、結果的に妙なブーイングを呼ぶ事態となっている。
菊地はその日、〈6年ぶりくらいにマツエクやめてマスカラなの!!〉と、まつ毛パーマにしたことを報告。〈長年やってきたことをその時のノリで変えたりしてみてるからまた付けるかもだけどね〉として自撮り写真を披露し、〈素敵です!〉〈結婚してからどんどん綺麗になるな〉と称賛の声があがっていたのだが、問題はそこからだ。
「これに、小島瑠璃子が反応し《かわいい! 絶対似合うと思ってた》と絡んだんですよ。菊地も《慣れなくて物足りなさはありありだけど 笑》と返したのですが、SNS上では《こじるりはいちいち出てこなくていい》《小島瑠璃子にオーバーに反応されると冷める》と、菊地のファンから“邪魔するな”と言わんばかりの批判が噴出したんです。2人は友人とのことで、一緒に飲みに行く仲でもあるためにSNS上でよく絡んではいるのですが、比較すると小島の方があざといイメージがどうしても先行してしまう。菊地が結婚して落ち着いてからはよけいにそうですね」(夕刊紙記者)
その菊地は昨年2月に一般男性と結婚後、妊活とともに、今はイメチェン真っ最中のようだ。
「今回のインスタもそうですが、自分磨きに懸命。同時に夫との仲睦まじい様子も逐一報告しており、出産後はママタレ枠狙いで行くことは間違いないと見られています。そんな菊地の状況を考えれば、完全に立ち位置が変わってしまった小島のリアクション大の絡みは、今後、少々邪魔になってくるかもしれませんね」(前出・夕刊紙記者)
微妙な関係になりそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→