芸能
Posted on 2019年11月18日 05:59

いつの間に成熟したの!?葵わかな 胸の急成長に驚きの声が続々!

2019年11月18日 05:59

 女優の葵わかながインスタグラムで公開したショットが、艶っぽいとして注目を集めている。

 葵は11月11日、六本木ヒルズで行われたけやき坂イルミネーション点灯式に出席。その時の写真を公開した。身につけているのは純白のロングドレスで、肩紐がないタイプ。肩から鎖骨、胸元へと美肌があらわになっているのだ。

「ドレスの胸元部分が身体から浮いているように見えます。前かがみになれば胸がこぼれてしまうのではないでしょうか。そんな点が艶っぽさを増していると思います」(週刊誌記者)

 葵といえばNHKの朝ドラ「わろてんか」のイメージが強いこともあり、今回の姿はファンにとって衝撃だったようだ。「ちょっと見ないうちに大人の女性になっている」「完全に成熟したな」と驚きの声が上がった。

「胸が大きくなっているのも艶っぽく見える理由でしょう。彼女は控えめな胸のイメージがありますが、写真だとFカップはありそうなんです。この様子だと、まだまだ成長するかもしれませんよ」(前出・週刊誌記者)

 より成長した葵わかなの姿を拝める日もそう遠くなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク