芸能

78年の石野真子と石川ひとみ(3)ひとみちゃんは学級委員みたいな存在

 当時のひとみは、木之内みどりに比べればポッチャリした印象が大輪にはあった。ともに男性グラビア誌では絶大な人気を誇った「ビジュアル系」だが、さて、歌手としてはどうイメージすべきか──。

「健康的な笑顔だけど、歌としては“陰り”があったほうが合うんじゃないかと思ったんです」

 2作目に用意した「くるみ割り人形」は、粉々に砕かれるほどの失恋ソングである。自身を「あやつる人がいなくなったくるみ割り人形」と嘆く歌であり、ひとみの新人離れした歌唱力で成立させていた。

 そんな78年夏、翌年に歌手デビューを控えた合田道人(現・音楽プロデューサー、作家)は、同じ渡辺プロの先輩であるひとみと接した。現在は自身の「童謡コンサート」にゲストで招いたり、理事を務める日本歌手協会のイベントにも出てもらう仲だが、当時は“憧れの新人アイドル”であった。

「僕は札幌に住んでいて、夏休みにデビューの準備のために合宿で上京。ナベプロの国立寮にはいろんなアイドルがいたけど、後輩のことまで気にかけるひとみちゃんは学級委員みたいな存在でしたね」

 ただし、ひとみほどの容姿と歌声があっても大ヒットにはつながらない。同年の日本歌謡大賞の新人賞は渡辺真知子やさとう宗幸など、ニューミュージック勢が健闘。ひとみも7人の候補の最後にすべり込んだが、その場にマネジャーはいなかったと合田は言う。

「僕とひとみちゃんは同じマネジャーだったけど、授賞式の会場に彼は『心臓に悪いから』と行かなかった。今から思えば、新人賞に食い込むというのは、それほど大変な労力なんだと思いますね」

 その後のひとみは、タレントとしての安定した活躍はあったものの、歌手としてはヒットに恵まれなかった。デビューから3年後の81年、起死回生を賭けてディレクターの長岡和弘が提案したのは「カバー曲」であった。

「当時は現役のアイドルがカバーシングルという慣例はなかった。渡辺晋社長にも『何で昔の曲をやるんだ。自信がないのか?』と言われたくらいです」

 その曲とは、同じ渡辺プロの三木聖子が5年前に出していた「まちぶせ」である。ユーミンの作詞作曲で隠れた名曲とされていた。レコーディングに臨んだひとみは、小躍りしながら長岡に伝えた。

「これをオーディションでも歌ったんです。大好きな曲だったの!」

 ひとみの歌唱力が作品の切なさを増幅させ、ついに同年の紅白歌合戦にも初出場するほど大ヒット。後輩の合田は、感激のあまり紅白で泣き崩れて歌えなかったひとみの姿をほほえましく見つめた。

 ただ、次の曲は誤算だったと長岡は言う。

「カバーは1曲だけにしたかったけど、渡辺社長から『次もカバーだ!』の声には逆らえませんでした」

 前作と同じく三木聖子が歌った「三枚の写真」で、残念ながら「まちぶせ」ほどのセールスには結びつかなかった。

 87年にはB型肝炎の発症という悲運はあったが、周囲のスタッフに支えられて、今もつややかな「まちぶせ」を聴かせてくれる。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身