芸能
Posted on 2020年05月05日 17:58

湯上がり・エビゾリ・泣きながら…吉岡里帆、「おしゃぶり変化」が艶すぎるッ

2020年05月05日 17:58

 4月21日から公開された吉岡里帆のCM動画が男心をくすぐる艶度だとして話題になっている。

 それはアイス菓子「パピコ」のCM「みんなのパピコ」篇。吉岡がいろいろなスタイルで次々とパピコを食べる映像になっている。

「誰もが知ってるようにパピコは棒状の容器に入ったアイス。吉岡はこの棒を次々と食べる、つまりくわえるわけです。男性ファンの間では、これが“おしゃぶり技”を思わせると評判になっているんです」(週刊誌記者)

 しかもスタイルに合わせて吉岡が次々と変化。OL風、三編みのお下げ髪、湯上がりでのおしゃぶりを披露している。ファンならずとも思わずドキドキしてしまう映像だ。

「特に人気なのは湯上がりです。濡れ髪の彼女が目を細めてアイスを口の中でゆっくりと味わい、ゴックンする姿はたまらないものがありますね。また枕に頭を乗せて泣きながらしゃぶるシーンもいい。他にも艶顔がたくさん。ぜひ見ておきたい映像です」(前出・週刊誌記者)

 同CM動画はユーチューブほか、23日からは全国で放送されている。吉岡里帆の「おしゃぶりショット」は目に焼きついてしまうこと必至のようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク