政治

歴代総理の胆力「細川護熙」(2)「連立」時代への出発政権

 そうしたいささか緊張感に欠けた細川政権ではあったが、細川自身の言葉は常になめらかであった。日本新党結党の際には、「回転ドアはいつでも回している。志ある者は誰でも、いつでも入ってきて欲しい」などと、二世議員が大挙していたそれまでの政治の閉鎖性を批判したといった具合であった。

 また、それまでの「政治スタイル」も一変させて見せた。記者会見でも、それまでは総理はイスにすわったままだったが、演壇の前に立って答弁するという“欧米派”を採用した。一方でプロンプターを使って国民に語りかけるスタイルに変えた。さらに、質問者をボールペンの先で指名したり、公務以外ではいささかいかめしい議員バッジをわざわざはずすなど、古い政治家像からの脱却に腐心したようであった。

 極め付きは、夫妻で飛行機のタラップを降りるときで、下で待ち受けるカメラマンに向けてさり気なく夫人にマフラーを巻いてやるなど、「パフォーマンス」ぶりは出色の総理大臣でもあった。

 その細川の好きな言葉は、「寄在芙蓉第一峯」であった。細川と同じ熊本生まれで、幕末の開国論者として名の高かった横井小楠(しょうなん)のそれで、意味するところは“富士山のような一番の山でありたい”というものである。

 今、細川は政治活動からはすっぱりと足を洗い、神奈川県湯河原を居宅として、陶芸、畑仕事、あるいは旅に出るなど「晴耕雨読」の日を楽しんでいる。

 総理の座に就いた者の圧倒的多くがその座に執着したものだったが、細川にはそれがなかった。「殿様」は、何事もおおらかということのようであった。

 細川政権以降、この国の政治はここを出発点として連立政権時代に入ることになる。

■細川護熙の略歴

昭和13(1938)年1月14日、東京都生まれ。上智大学法学部卒業後、朝日新聞社入社。昭和46(1971)年6月、参議院議員初当選。熊本県知事を経て、日本新党を結成。平成5(1993)年8月、非自民政権としての細川連立内閣組織。総理就任時55歳。その後、政界引退。現在82歳。

総理大臣歴:第79代 1993年8月9日~1994年4月28日

小林吉弥(こばやし・きちや)政治評論家。昭和16年(1941)8月26日、東京都生まれ。永田町取材歴50年を通じて抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析には定評がある。田中角栄人物研究の第一人者で、著書多数。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
世界タイトル獲得翌日に王座返上宣言のボクシング新王者に具志堅用高が猛然と苦言
2
可愛かずみ「元カレのマンションから飛び降り死」から26年でも「残されたままの謎」
3
吸血鬼ボラスが焦り出した!藤浪晋太郎「悲惨な投球でメジャー生き残り作戦」お先真っ暗の「来季売り込み」
4
【最新情報】トルコ上空「新フライング・ヒューマノイド」衝撃映像を当局が分析調査中!
5
千鳥・ノブ「富裕層だらけの4億円マンション」購入で3億8000万円のローン審査が通った理由