芸能
Posted on 2020年07月29日 09:58

東出昌大、“打ち消された不貞騒動”で完全にかぶる「中村獅童パターン」

2020年07月29日 09:58

 7月23日、新型コロナにより公開が延期されていた映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」が上映開始となり、当日、その宣伝を兼ね主演の長澤まさみほか出演者らがフジテレビの情報番組に登場した。

 視聴者の注目を浴びたのは、先だって死去した同映画に出演する三浦春馬さんへの思いでもあったが、同時に反響を呼んでいたのは、唐田えりかとの不貞騒動以来、生番組という場に初めて姿を現した東出昌大の発言だろう。

「『とくダネ!』のスタジオに登場した東出はかなり緊張した面持ちで、三浦さんについて聞かれると、『頑張り屋さんで大好きだった彼なので。彼のした選択を言い訳にして、ぼくらが頑張らないっていうことを決めちゃったら、それこそ彼に対して申し訳が立たない』と言葉を選びながら語っている様子でしたね。その後は舞台挨拶に登場し笑顔で対応。そんな東出にネット上には、今後を応援する声も見られます」(芸能ライター)

 映画のほうはその予約数から好調の滑り出しが予想されており、これで東出の不貞騒動はほぼ打ち消されたといったところか。ただし一方で、今や何事もなかったかのように完全復帰を果たしている東出に違和感を覚える人も多いようだ。

「一方で、その復帰がままならない状況の唐田がいますからね。そこで思い出されるのは、歌舞伎俳優の中村獅童の不貞。中村も05年に女優の竹内結子と結婚、長男をもうけ、翌年に不貞疑惑が発覚。08年に離婚していますが、その疑惑の相手で当時売り出し中だった岡本綾は仕事が激減、芸能界を引退する一方、中村は歌舞伎界をバックにわずかな期間の活動自粛後、活動を再開している。東出と状況が完全にかぶっているだけに、唐田が心配です」(前出・芸能ライター)

 はたして、“残酷な明暗ぶり”は繰り返されるのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク