気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→藤田ニコル「アレを我慢するのが得意」発言でベッドの中でも“ドM”確定説
10月16日の深夜に放送された「有吉ジャポンIIジロジロ有吉」(TBS系)に、タレントの藤田ニコルが出演。そこでのぶっちゃけ過ぎな告白が、視聴者を騒然とさせた。
その日の番組では、人気ユーチューバーコンビのヴァンゆんもゲスト出演し、話は2人がこれまで一番辛かった投稿動画は?という展開に。そこでヴァンビは、棒を鼻の穴に差し込み鼻毛を一気に引き抜く「鼻毛GOSSO」を使ってのチャレンジをあげ、一方のゆんは、元アイドルだったにもかかわらずこの「鼻毛GOSSO」に挑戦したところ、「今やNGなしになった」と、むしろ仕事の幅が広がったことを明かした。
そこで有吉が「ニコルちゃんやりたそうだよね」と振られた藤田は「めっちゃやりたい! バラエティなことをあまり求められなくなってきたので…」とヤル気満々な様子を見せたのだが、そこで仰天の発言が飛び出したのだ。
「有吉がチャレンジの例として『大便が出そうな時、どこまでガマンできるかとかさ、あるじゃない?』と冗談で勧めたところ、なんと“腸内洗浄器がめちゃくちゃ好き”と爆弾発言をかましてくれたんですよ」(テレビウオッチャー)
藤田は重ねて、腸内洗浄器を使用後、「ガマンするの超得意です。逆立ちとかするんですよ。それをYouTubeに載っければいいのかな」「“しながらメイクしてみた”とか」とまで悪ノリ発言。スタジオを沸かせていたのだが、ネット上ではこれを観ていた視聴者から戸惑いの声も出た。
「《オイオイこれって完全に性癖の話じゃんw》《ニコルは下ネタもぜんぜん行けるってことか。幅を広げたな》《腸内洗浄器が好きって、完全にドMだろ》と、少々引き気味の意見も多く見られました。ただ、彼女は普段の物怖じしないキャラからドSに見られがちですが、実は“基本的にはドM”であることをたびたび明かしています。確かに、今回の発言はベッドの中でもドMであることを妄想させるのに十分なエピソードですね」(週刊誌記者)
どんなプレイが好みなのやら…。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→