気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「キモい!」伊藤沙莉が兄・オズワルド俊介にキレた同居時代の“謎の言動”
お笑いコンビ「オズワルド」の伊藤俊介が、1月10日放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)に出演。VTR出演した妹で女優の伊藤沙莉が兄に対し「キモい」とブチギレた。
俊介は昨年6月まで沙莉と一緒に生活しており、家賃の配分は兄が4万円、妹が22万円。当時は沙莉の友人の松岡茉優や、広瀬アリス、「ももいろクローバーZ」の玉井詩織らが自宅に来ていたが、俊介は「あいつが誰を連れてこようが『絶対にタメ口でしゃべる』って決めてる。兄のプライドというか、妹の友達なんで」と謎のプライドを明かした。
MCの東野幸治から「芸能界の大先輩やねんから敬語でええやん」とツッコまれるも、「関係ないっすから」と返し、「広瀬アリスにタメ口でしゃべるの?」と聞かれると、「結構酒強いんだねとか言います」と明かした。
そんな兄について、VTR出演した沙莉は「それをよそで言っちゃう感じがキモい」とバッサリ。さらに「一回、松岡茉優がお肉屋さんで豚肉のみそ漬けみたいなのを2人分買ってきてくれたんですよ。私ですら『ありがとうございます』って言ったんですけど、『あ~あ りがと、ありがと』みたいな。ずれてるんですよ! そこはちゃんとしろよ! そこは人として礼儀だろ。何のプライドが邪魔してんだよ!」と顔をしかめた。
さらに沙莉は「私も他人のこと言えないんだけど、世間を知らないんですよ。非常識なんだと思う。全体的に」と続けたが、これを見ていた俊介はニンマリ。「立派になったなあ」 「勝手に(エピソードを)見つけてくれる天才ですね」と語り、スタジオを笑わせた。
かつてはヒモお兄ちゃんだったとはいえ、オズワルドも2年連続M-1決勝進出。兄妹そろって才能があるのだから、大したものだ。(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→