芸能

杉咲花「7人の宿敵」とのバチバチ関係(3)真顔で「私の仕事を取られる」と浜辺美波をライバル視

 杉咲が「次代のライバル」と認定しているのが浜辺美波(20)だ。現在放送中のドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」(日テレ系)では、菅野美穂(43)の娘を熱演し、注目度も高い。

「5年以上前から『あの子は絶対に売れる』と予言していて、事実、浜辺は大ブレイクを果たした。今最も脅威に感じていて、このところ『そのうち私の仕事を取られる』と冗談めかしながらも、真顔で言っています」(芸能関係者)

 こうした宿敵とのバトルを制し、ついに朝ドラヒロインの地位を獲得。東京出身にもかかわらず、流暢な関西弁が絶賛されている「おちょやん」の現場では、どのような日々を送っているのか。

 NHK関係者が語る。

「役に入り込むあまり、関西弁が抜けなくなっているんですよ。カメラが回っていない時でもキャストやスタッフと関西弁で会話していて、本人いわく『今は考えごとをする時も関西弁』とのこと(笑)。周囲からは『このまま標準語に戻れなくなるのでは』と、本気で心配する声まで出ているぐらいです」

 また、共演者とも仲よくしていて、橋本の時のようなギスギス感はまるでないという。

「特にトータス松本(54)と意気投合していました。トータスが演じたのは、とにかくオンナ好きの親父役で、ひと足先にクランクアップしましたが、今でも毎日のようにLINEのやり取りをしている。実際の父親と重ね合わせているのではないか、との憶測も飛び交っています」(NHK関係者)

 杉咲の父親は「レベッカ」や「REDWARRIORS」のメンバーだったギタリストの「シャケ」こと木暮武彦(60)だ。

「杉咲が3歳の時に離婚して、現在は3人目の妻と暮らしていますが、トータスに父親の影を見出していてもおかしくありません」(NHK関係者)

 朝ドラ103作目となる「おちょやん」の初回視聴率は7年ぶりに20%を下回る18.8%。40話を過ぎた今でも17~18%台をウロウロしている状況である。

 はたして高畑の「とと姉ちゃん」(平均22.8%)、土屋の「まれ」(同19.4%)、芳根の「べっぴんさん」(同20.3%)といった宿敵たちの数字を上回ることができるのか、今後に注目したい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
4
【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」
5
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動