芸能

芸能界「あげまん美女」下半身診察室(3)経済的視点であげまんは田中みな実

 最近では一方的ではなく、相互的なあげまん関係が増えているという。北川景子(34)とDAIGO(42)がその典型だ。

「妻が出産・育児中は夫が家事を分担するスタイル。もっとも、育児に疲れた妻の代わりに子供と添い寝を買って出ても、隣で泣く子供に気がつかず熟睡してしまうんだとか‥‥。それでも北川が夫を責めることはないそうです」(女性誌記者)

 13年に結婚した菅野美穂(43)と堺雅人(47)も、家事は分業制だとか。

「結婚直後に出演したドラマ『半沢直樹』(TBS系)が記録的な大ヒット。その後もNHKの大河ドラマ『真田丸』で主演を務めるなど、トップ俳優に上り詰めました。堺は家では台本の読み込みなどの役者仕事をせず、喫茶店で長セリフを身につけるタイプ。ですが今は菅野がドラマ出演で家を空けることが多いため、家事は堺が担当している」(芸能デスク)

 ジェンダーレス時代のあげまん女優なのかも。

 昨年夏、三浦翔平(32)との間に男児を出産した桐谷美玲(31)の場合はどうか。

「この出産で、三浦が激変。以前は、飲み歩いてばかりのチャラ男だったんですが、今では『今日は子供を風呂に入れるから、早く帰る』と、すっかり家庭的になった。そのあまりの変身ぶりに、CMなど、仲よし夫婦として起用するプランが浮上しています」

 チャラ夫をイクメンに変貌させるのも、新世代あげまんの役割なのだろう。

「男絡みではなく、経済的な視点ですが、田中みな実(34)も捨てがたい。美のカリスマとして絶大な支持を受ける彼女が推した化粧水はバカ売れし、業界では『みな実買い』という現象が起きている。最近では、下着メーカーのCMにも起用され『おっぱいまでが顔』の名言を持つだけに、OLがブラジャーをみな実買いしています」(女性誌記者)

 不況の今こそ、上昇気流のみな実風に乗る企業が続発しそうだ。

「肝心の男に関しては、藤森慎吾(37)以降が現れていない。次の男で見極めたい」(織田氏)

 最後に、芸能評論家の三杉武氏が「大穴あげまん」を大胆予想する。

「昨年の多目的トイレ騒動が起こる前までは、圧倒的なあげまん説が囁かれていたのが佐々木希(33)です。それでも、あれだけの騒動を起こした夫・渡部建(48)を見捨てないのはあげまん魂の表れ。この先、渡部が不死鳥のように復活することができれば、新たなあげまん伝説となるのは間違いないでしょう」

 コロナ禍のアマビエより、効果ある福娘が湧いて出ることを願うばかりだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身