芸能
Posted on 2021年02月26日 17:25

「バス旅」太川陽介の“新パートナー”候補に浮上したアノ“番組大ファン”

2021年02月26日 17:25

 タレントの伊集院光が、2月24日放送の「水バラ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅SP 盛岡~青森・八甲田山」(テレビ東京系)で司会進行を務めた。これは19年11月に放送された「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」を未公開映像と共に振り返る完全版。旅をした太川陽介と女優の村井美樹も出演し、激闘を思い返した。伊集院は旅に参加していないにもかかわらず、司会進行役を仰せつかったわけである。

「太川もなぜ伊集院が司会進行役なのか不思議がっていました。伊集院の答えは『番組の大ファンだから』。それが本当であることを証明するかのように、要所要所で的確な質問を太川と村井にぶつけ、面白い反応を引き出していました。ただトークがうまいだけではこうはいきません。番組をよく観ているからこそできたと思います」(テレビ誌ライター)

 実は伊集院は昨年6月に放送された「ローカル路線バス乗り継ぎの旅最終回」の振り返り番組でも「バス旅の大ファン」として出演。太川と軽快なトークを繰り広げ、相性のよさを見せつけた。この時、蛭子能収に代わる新たなバス旅のパートナー候補として推す声も多かった。

「乗り継ぎ対決旅をはじめ、陣取り合戦に鬼ごっこと太川は3つのバス旅をテレ東で行っています。それでもやはり『元祖バス旅』復活を望む声は多いんです。問題はパートナー。もう蛭子さんは無理でしょう。蛭子に代わるグッドパートナーがいれば復活はあり得る。最有力候補が伊集院というわけです」(前出・テレビ誌ライター)

 改めて太川のお相手として相性のよさを見せつけた伊集院光。彼をパートナーに新たなバス旅がスタートするよう期待したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク