スポーツ

日本名輪会・山口健治の「江戸“鷹の目”診断」/勝率と連対率から松浦より平原に◎

【「四日市記念」ヤマケンが注目する「決勝戦進出」有力候補12人】

◎平原康多/○松浦悠士/▲浅井康太/△守澤太志/和田健太郎/諸橋愛/柴咲淳/深谷知広/原田研太朗/小松崎大地/渡邉雄太/皿屋豊

                 ※

 穴党ファンを喜ばせるのは、若手選手の果敢な逃走劇が決まった時である。

 ナイターで行われる「四日市記念」(4月3日【土】~6日【火】)は細切れ戦もありそうなシリーズ。人気を背負った選手が1着でも2、3着は筋違いという、波乱決着も押さえておきたい。

 オールマイティーのツートップ、平原康多と松浦悠士が本命、対抗。平原を上位に取ったのは、勝率と2連対率で松浦を上回り、諸橋愛との関東ラインが松浦─原田研太朗よりも強力だからだ。ただし、松浦の仕掛けしだいで逆転もある。

 ここをそれぞれ3度制している浅井康太─柴崎淳を皿屋豊が先導する地元トリオでは、浅井の番手まくりを警戒。あとは小松崎大地が勝ち上がれば、守澤太志の台頭も軽視はできない。

 ナショナルチームでの活動を優先する深谷知広は、今年の2場所、豊橋記念【3】【2】【2】【9】と川崎全日本選抜【3】【9】【1】【9】で決勝戦に進出している。南関ラインで和田健太郎がガードするのは心強く、スピードはいまだ一級品。印は回らなかったが、あっと言わせるシーンがあってもおかしくない。

 一昨年の優勝が10年ぶりの地元記念だった柴崎が調子を上げてきた。2月小倉で完全優勝し、全日本選抜は準決勝進出。さらに大垣記念を【8】【1】【2】【7】と好走したのはここを目標にしてきたからで、2、3着はある。

 伏兵の1人目は、来期7月に1班に返り咲く鈴木庸之(新潟・92期)。立川記念【1】【1】【3】【9】、大宮記念【1】【1】【2】【3】のあと、取手【1】【1】【1】と相変わらず乗れている。準決勝をクリアするようなら、関東ラインの先頭を走るのではないか。

 福永大智(大阪・113期)は、来期初めて1班になる。S級入りしてわずか1年の昇班はたたえられてよく、2月の向日町(【1】【1】【1】)で初優勝も飾っている。今年3場所目の記念で狙うは予選突破だ。

 12月に特昇してから大穴メーカーになっている鈴木陸来(静岡・117期)。S級での1着3回のうち2回が3連単で2万と3万車券。2着も3回あり、6万や10万オーバーもあった。全て7車立てだけに超高額配当だ。初の記念9車立てで、これまでのように突っ張り切れるかがカギだ。

                 ※

山口健治(やまぐち・けんじ):1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」