スポーツ
Posted on 2013年11月27日 09:59

木村沙織「顔よりデカイ」豊乳フェロモン

2013年11月27日 09:59

 17日に閉幕したグランドチャンピオンズカップ(大陸王者決定戦)で3位に入る快挙を見せた日本女子バレーチーム。12年ぶりのメダルの原動力となったのが、エース・木村沙織だろう。現在、トルコのプロリーグで活躍する彼女だが、その豊乳ぶりは、ファンならずとも有名だ。しかも近くで見ると、バレーボールをも凌駕する大きさに男たちはみなトリコになってしまうという。

 女子バレー関係者が語る。

「以前、後輩選手のツテで木村沙織さんの練習風景を見る機会があったんです。練習後に一応、挨拶に伺ったんですが、彼女の背が高くて(185センチ)、ちょうど視線の先に、彼女のバストが来るんです。テレビで見て大きいとは思ってたんですけど、予想以上でした。 しかも柔らかそうなんですよね。小顔なのもあって、たぶん顔より大きかったと思いますよ。そのバストが、自分の顔の位置でタプンタプンしてるから、硬直してしまいました。素っぴんでも可愛かったのと、性格も良かったので、すっかり好きになっちゃっいましたね」

 まさに、彼女のフェロモンが女子バレー人気を牽引していきそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク