芸能
Posted on 2021年08月18日 09:58

チョコプラ、「ドンキとコラボ」商品の笑いどころは「絶妙な価格設定」!?

2021年08月18日 09:58

 お笑いコンビ・チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)のYouTubeチャンネル〈チョコレートプラネットチャンネル〉で〈【○○やってみる?】流しそうめんやってみる?〉と題して投稿したのは昨年8月3日のこと。同回では、直径40センチほどの半分に割った竹を長田が、左腕の上腕部にテープで貼り付け、自分1人でも流しそうめんが可能なことから「“自分素麺(じぶんそうめん)”じゃん!」と命名したのだった。

 あれから1年後の同チャンネルの8月7日投稿回〈「自分素麺」発売します!〉を観ると、総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」とのコラボ商品として発売された「自分素麺」を紹介していた。

 2人の写真と「流しそうめん─」の回のサムネイルをデザインした箱に入ったその商品は、天然竹を模した複数のプラスチック竹でできている。使い方は、それをバンドで結束して付属の足に乗せる。長さは調節可能で、自宅でも対応できるといった、コロナ禍にピッタリな代物のようだ。

 料金は3287円(税込)とのことで、視聴者からは〈夏休みコロナ禍でどこも出かけられないし 子ども達が欲しいと言うので購入したい〉〈え、めちゃくちゃいいじゃん! なんか腕につける変な商品かと思ったら、折りたたみ式の流しそうめん器具じゃん!!!〉といった拍手喝采といったコメントが。その一方で、〈チョコブラ関連商品というよりもはやそれなりの値段のするそうめんキットで草〉〈高いとも安いとも言えない絶妙な価格設定が一番の笑いどころ〉といった冗談めいたコメントも届いていた。

 ところで、「ドン・キホーテ」と長田発案によるコラボ商品は「スーパーマウスホーン」に続いて今回が2作品目。道具に笛をつけ、音を漏らさずに耐えられるか挑戦するといった奇抜なグッズ「スーパーマウスホーン」は、女優・川口春奈が自身のYouTubeでも取り上げるなど大きな話題を集め、約1万4000個を突破する売り上げを記録するヒット商品となった。

「自分素麺」は2匹目のドジョウとなるかどうか、はたして?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク