芸能

コブクロ、「大阪万博」テーマ曲オファーにやっぱり巻き起こった“大ブーイング”

 男性デュオ・コブクロが11月28日、大阪万博の機運を盛り上げる「中之島ウィンターパーティー~Road to EXPO 2025~」に参加。コブクロについてはすでに、日本国際博覧会などが25年開催される大阪・関西万博のテーマソングを依頼する方向で調整に入ったことが報じられていたが、同日のトークイベントで大阪府の吉村洋文知事、大阪市の松井一郎市長が改めて公開依頼したことで、ほぼ確定したと言われる。

 コブクロは黒田俊介が大阪府出身。小渕健太郎は宮崎県出身だが、小渕が堺市の商店街で路上ライブをする中で、黒田と出会いユニットを結成するなど大阪とはゆかりがあることから、昨年2月に「2025日本国際アンバサダー」に就任。その流れでテーマソングも担当することになったようだが、やはりこれには大ブーイングが巻き起こっている。

「黒田は5月、『週刊文春』により、不貞疑惑とその相手の自死未遂が報じられ、事務所を通じ謝罪に追い込まれたばかり。一方の小渕のほうも16年に複数の女性との不貞を報じられ、当時は大きな騒動にはならなかったものの、黒田の疑惑記事が出たことで蒸し返されることとなりました。そのためネット上では《なぜコブクロ?大阪に縁のあるアーティストなんて他にもいっぱいいるだろうに》《あの不貞報道でコブクロは聴かなくなった。もう2人揃って女癖悪い印象しかないのに、万博のテーマソングって…》といった大反対の声や、さらには《もう愛だの恋だの歌っているより、不貞のリアルを歌詞にしたほうが受け入れられるのでは?》といったヤユの声まで出ていますね」(エンタメ誌ライター)

 日本国際博覧会協会は“大阪・関西万博で実現すること”として、「豊かな日本文化の発信のチャンス」を掲げている。かつて誰かが“文化だ”と唱えていたが、コブクロの全面押しによって、不貞が日本文化として発信されないことを祈るばかり!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身