芸能
Posted on 2021年12月10日 17:58

Matt、父・桑田真澄にも「顔は1個しかない」指摘された“メーク疲れ”

2021年12月10日 17:58

 プロ野球・巨人の桑田真澄投手コーチの次男でタレントのMattが12月7日、「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演。意外な心境の変化を明かした。

 この日は「○○にお金かけ過ぎ芸能人SP」という特集。美容マニアとして知られるMatt は、「ビューティーの仕事をたくさんしているので、企業さんからプレゼントをいただいたりしている。でも僕はそれでも足りなくて、ストックを準備しておきたいというのがあって、前は結構100個とか200個買っちゃっていた。例えばパウダーを100個とか。それで家がドラッグストアみたいになっちゃって」と告白。しかし「パパには、顔1個しかないよって言われて」とツッコまれたことを明かし、スタジオを笑わせた。

 さらにMattは、「最近、嗜好が変わってきて、テレビの仕事のときだけ、この化粧になって。 前まで普段もずっとこれだったですけど、普段、すっぴんで歩くようになっちゃって、ストックが全然減らなくなっちゃった」と語った。

 MCの明石家さんまから「なんでやめたの? 普段」と驚きながら聞かれると、「なんか、疲れてきちゃってちょっと…」と吐露。さんまが「疲れちゃダメ」と言うと、「ずっと(メークす る仕草で)こうやってるから腱鞘炎になっちゃって」とも明かしていた。

 この日のメークにも3時間かけたというMattだが、そのうちナチュラルメークでテレビに出始めるかも?

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク