気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→いわくつきドラマ「正直不動産」がビッグヒットしない山下智久の「骨なし演技」
歌手で俳優の山下智久が主演するドラマ「正直不動産」(NHK)が好評だ。この春のドラマは木村拓哉や綾瀬はるか、向井理、高橋一生ら人気俳優が顔を揃えているにもかかわらず、視聴率はどれもこれもパッとしない状況。
そんな中で「正直不動産」は視聴率はさほどではないものの、NHK地上波番組のインターネット配信サービス「NHKプラス」で、ドラマ歴代最高記録となる再生回数(大河、朝ドラを除く)を達成したのだ。
「正直不動産」は漫画雑誌「ビッグコミック」(小学館)に連載中の夏原武原案、水野光博脚本、大谷アキラ作画の人気同名漫画が原作。コメディーではあるが、不動産業界の裏側がリアルに描かれていると評判で、山下は嘘がつけない営業マンを演じている。NHKドラマ初主演、地上波ドラマ2年ぶりの主演で、ファンにとっては待ちに待った作品なのだ。
「ただ、山下の演技がどうなのか…という厳しい声が、ツイッター上には上がっていますね」
と渋い顔なのは、ドラマライターである。
「例えば『正直、山Pの演技が下手すぎて見てらんない』『楽しみにドラマ見始めたけど、山Pって、演技下手??』と、遠慮のない意見が書き込まれています。原作がよくできているのでドラマとしては楽しめますが、もっと骨太な俳優が演じていたら、ビッグヒットになっていたのではないか、と思ってしまいます」
「正直不動産」は放送直前に山下の上司役で出演予定だった木下ほうかが、女優への性加害が報じられ降板した、いわくつきの作品。それでもスキャンダルをはねのけ視聴者の支持を得ているのだから、ドラマとしては十分に成功していると言える。山下が後半でひと皮むけて、よりドラマを盛り上げてほしいものだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→