スポーツ
Posted on 2022年05月17日 09:58

掛布雅之とジャンボ尾崎「異色の合体」で展開される「転身・ファッション・女子ゴルフ」

2022年05月17日 09:58

「ミスタータイガース」がついに自身のYouTubeチャンネルを開設! それが〈掛布雅之の撞球【公式】〉である。初投稿となる5月9日付け「【ご報告】掛布雅之、YouTubeはじめます!」で、超大物にゲスト出演の「公開オファー」を出した。

 今後、取り組みたい内容として「大先輩と対談をしてみたい」と語るミスタータイガース。そんなコラボ企画もさることながら「バイクとか車が好きなものですから、ツーリングでどこかに出かける」と、従来のプロ野球系ユーチューバーとは一線を画した内容も模索している。

 凄いのはここからだ。「野球界以外の方たちにお話を聞くチャンスがあれば」と語る掛布氏がその筆頭に挙げたのは、「ジャンボ」こと尾崎将司氏なのである。

 尾崎氏は1965年、西鉄ライオンズに投手として入団。元プロ野球選手の肩書きの持ち主だ。ゴルフ界へと転身した理由、ゴルフ界を変えたとまで言われるファッション、「ジャンボ軍団」の若い女子プロゴルファーへの指導方法…そうしたテーマをぶつけていきたいと、掛布氏は意気込みを語った。

「ジャンボ軍団」の女子プロ選手といえば、2021年全米女子オープン優勝の笹生優花や西郷真央といった実力派のみならず、トップレベルの美貌とスタイルを誇る原英莉花も名を連ねる。

「ミスタータイガース+ジャンボ」…異色の大物の合体で、果たしてどんな「化学変化」が起きるのか──。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク