芸能
Posted on 2022年07月10日 09:58

倉科カナが「Gカップ」にまで成長した理由が分かった「幼少期写真」

2022年07月10日 09:58

 女優の倉科カナが7月6日、自身のインスタグラムを更新し、幼少期の写真を公開した。

 倉科は「お仕事で昔の写真が必要で、ガサゴソ探したら、、、母が私にそっくり過ぎる、、いや私が母にそっくり過ぎる すくすく私は育ってます笑」と綴り、幼少期の母親とのショットを投稿した。

 あまりにも母娘そっくりの写真にフォロワーからは「めちゃくちゃそっくり! お母さんの美人DNAがしっかり受け継がれてますね~」「本当にお母さんにそっくりだね。まさに美人親子といっていいだろう」「カナちゃんも可愛いけど、お母さんもめちゃかわっ! これはモテモテだったろうなぁ」などといった声が飛び交い、大反響を呼んでいる。

 その一方、一部の男性ファンが注目したのは、母親の豊かな胸元だったようで…。

「なるほど、カナちゃんの爆裂バストはお母さんの遺伝子を強く引き継いでいるからなんだな。納得です」「これが遺伝子の力か。親子でGカップ最高じゃねーかよ!」「もはや胸もお母さんの完全コピー!」といった声も。

 倉科といえば、キュートな笑顔と充実したバストのギャップで人気だが、どうやらその魅力は母親の遺伝子を強く引き継いでいるようだ。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク