芸能
Posted on 2022年07月10日 09:59

本田翼「CM起用ランキング」首位からの転落が示す「ワンパターン」のアダ

2022年07月10日 09:59

 ニホンモニターが先ごろ、「2022上半期タレントCM起用社数ランキング」を発表。女優の芦田愛菜が15社で1位に輝き、続く第2位は川口春奈、第3位は本田翼だった。

 これにネット上では「やっぱり愛菜ちゃんスゴい。あと数年は無双状態なのでは」「愛菜ちゃん、可愛いし賢いし、好感度しかない。そりゃスポンサーも放っとかないわな」「今年はぶっちぎりで1位になりそうだね」などと、芦田への絶賛が相次いでいるのだが、一方で昨年の年間覇者・本田翼については、こんな声も…。

「2社差とはいえ、3位に沈んだか。いつも踊ってばっかりでマンネリだもんなぁ」「いよいよ終わりの始まりかもしれないね。ワンパターンCMばかりでさすがに飽きてきたわ」「本田マジックもさすがにここまでか」

 芸能ライターがこう分析する。

「昨年まではイケイケ状態だった本田ですが、さすがに人気に陰りが出てきたのかもしれません。熱愛発覚に加え、CMではただ元気に踊って歌っているだけのイメージが飽きられ始めたことも影響しているようです。ランキングを見ると、例えば昨年2社だった若手女優の見上愛などは、上半期だけで5社に増やしています。さすがに今年は本田には届かないでしょうが、来年は抜き去る可能性もありますよ」

 昨年、年下のイケメン研修医との熱愛がスクープされ話題を呼んだ本田は、その彼の研修終了後に入籍するのではとの話も聞こえてくる。いよいよ路線変更を迫られる時期が近づいているのかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク