芸能

「暑苦しい」「ギャラ上乗せ」でも…杏を無理やり起用した月9ドラマが「月苦」状態の舞台裏

 杏と坂口健太郎がダブル主演している連ドラ「競争の番人」(フジテレビ系)が、TVerのドラマランキングで、毎回のようにトップになる健闘を見せている。ただ、世帯視聴率は初回の11.8%からジリジリと下がり、8話(8月29日放送)は過去最低の8.0%。ドラマ満足度ランキング(オリコン)も、トップ10圏外が続いている。この珍現象を、ドラマライターが解説する。

「公正取引委員会という目新しいテーマの注目度は高かったのですが、3話完結だったかと思うと、1話完結の回もある。変則的な構成が、リアル視聴しづらい原因のひとつと考えられますね」

 杏への忖度も裏目に出ている、と話すのは芸能ライターだ。

「杏は先日(8月28日)、自身のYouTubeで、フランスでの生活をスタートさせたと発表しました。以前から、彼女のスケジュールを考慮して撮影が行われた、との報道がなされています。その結果、『真夏なのにコート姿が、見ていて暑苦しい』など、4期ごとの連ドラの強みである、季節感が全く感じられない構成となってしまったのです。せめて、春か秋の放送であれば…と」

 杏の抜擢に疑問を呈する声もチラホラ見られる、と先の芸能ライターが続けて、

「間もなくアラフォーになりつつある杏は、ミスキャスト。せめて30歳前後の女優が適役…そんな声も聞かれます。彼女は年齢不詳ぎみの顔立ちですが、それでも『正義感が強くて、いつも一生懸命。ちょっとドジっ子で、婚約者のいる独身女性』という落ち着きのないキャラ設定には、無理やり感が溢れています」

 実際、杏自身のメイクひとつとっても「若づくりするよう、かなり工夫している」と、前出のドラマライターは指摘するのだ。

「映像では通常、ヘアメイクとスタイリストが存在しますが、よりベテランになるほど『自分専属』を出入りさせる。スタッフ・クレジットを見ると、杏もそのパターンに沿っています。異例なのは、さらにヘアメイク・デザインまでつけており、かなり細かい部分にまで気を遣って、丁寧にヘア&メイクを施している。仕事への熱心さとも取れますが、その分、支払うギャラも増えるわけですから、手放しで容認できるものでもないでしょう。しかし局側としては、それらをひっくるめても、世界で活躍する渡辺謙を父に持ち、離婚騒動でも無傷かつ女性ファンを増やした杏とのパイプを作っておきたかったのでは」

 フジテレビとしては多少の「風評被害」があろうと、この作品を実現できたことで、結果オーライなのだろう。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身