スポーツ
Posted on 2022年12月27日 17:58

本田圭佑が盟友・槙野智章の引退発表に「イライラしてきた」公開メッセージ

2022年12月27日 17:58

 元サッカー日本代表で解説者の本田圭佑が、現役引退を発表した戦友・槙野智章に向けて、番組を通してビデオメッセージを送っている。

 カタールW杯では、解説の本田とピッチレポートの槙野というコンビで、絶妙な掛け合いを見せていた。12月24日放送の「Going! Sports&News」(日本テレビ系)では、35歳での引退を発表した槙野に対し、本田からの労い込めたVTRが紹介された。

「マキ、サッカーを辞めると聞きました。ホンマに宣言する必要あるんかな。勝手に辞めればいいし、またやりたくなったら、やればいいし。今回のマキの引退宣言は、あんまり納得してないです」

 そう言って、ホンダ節を炸裂させると、続けて、

「まだ体も動くと思いますし、セカンドキャリアでやりたい事はあるのかもしれないけど、東京にサッカークラブあるんで、待ってます。オファー出します…っていうか、オファー出したやん! 思い返すとイライラしてきた。僕が立ち上げた『EDO ALL UNITED』に入団してもらっていいですか。改めて連絡します。『お疲れ様でした』とは言わずに、ビデオメッセージを送りたいと思います」

 自身がゼネラルマネージャーとなっているEDO ALL UNITED(東京都2部)への入団オファーで締めたのだった。

 これには槙野も思わず「労いの言葉じゃなくて、自分のチームの宣伝ですよね」と苦笑。本田の「らしさ」が詰まったメッセージに「このビデオは打ち合わせになかったですから!」と驚いていたのだった。

 槙野は引退会見で、第二の人生について「監督になる」と宣言した。どうやら本田のオファーに応えることはなさそうなのである。

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク