スポーツ
Posted on 2023年01月05日 09:59

DeNA・三浦大輔監督がボクシング4団体王者・井上尚弥に「公開オファー」でOBが苦言

2023年01月05日 09:59

 DeNAの三浦大輔監督が今年2月の春季キャンプに関して、プロボクシング4団体統一王者・井上尚弥の訪問へ、ラブコールを送った。

 昨年12月13日に東京・有明アリーナでの一戦を現地で観戦した三浦監督は「すごいことやで、4団体統一は」と称えた。さらに「選手たちも触れ合うだけでオーラを感じると思う」と、井上を招聘するプランを明かしたのだった。

 三浦監督が特に注目するのは、井上のここ一番での精神面の強さで「メンタルの持っていき方や、自信を持つために具体的にどうすればいいのか」と期待する。

 井上が所属する大橋ジムの大橋秀行会長とは、かねてより親交が深い。以前、井上が横浜スタジアムで始球式を務めた時には、監督自ら指導した経緯もあるだけに「来てもらえないかなぁ。大橋会長に電話しておく」とホットラインを使うことも示唆した。

 ところがこのプランに球団OBは、

「そんなことをやってる暇があるなら、本業に力を入れた方が身のためだよ」

 と警鐘を鳴らすのだ。さらに続けて、

「三浦監督は今年が一応、契約ラストイヤー。昨年はセ・リーグ2位で終わっただけに、今年は優勝しなければ立場は危うくなる。井上を呼ぶのもキャンプ地訪問を促すのではなく、講演会を開いて選手に直接学ばせないと、ただの客寄せパンダを探しているのと一緒になる」

 昨年の日本ハム・新庄剛志監督のごとく、うまい「臨時コーチ」の使い方ができるかどうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク