芸能
Posted on 2023年01月05日 09:58

2023年お笑い業界「レギュラーMCクラス」に昇格する芸人は…

2023年01月05日 09:58

 賞レースで盛り上がったお笑い業界で、はたして2023年に大きく飛躍するのはどの芸人なのか。お笑い関係者が語る。

「M-1で準優勝したさや香には、来年開催予定の企業イベントのオファーが殺到しています。ビジュアルのよさから、CMも数本は獲得できるでしょう。今回のブレイクを受けて、本格的に東京進出に乗り出す可能性大です」

 M-1チャンピオンとなったウエストランドは、ネタ番組を席巻する勢いだ。

「大晦日の特番『笑って年越し!世代対決 昭和芸人VS平成・令和芸人』(日本テレビ系)に緊急出演が決まるなど、ネタ番組に引く手あまた。ただ、毒舌漫才は切れ味抜群なものの『バラエティー番組ではイマイチ使いづらい』という声もチラホラ聞こえてきます」(バラエティー番組スタッフ)

 このスタッフが「間違いなく売れる」と語るのが、ヨネダ2000だ。

「彼女たちはTHE WとM-1で決勝に進出して知名度を上げましたが、平場でのトークがとにかく面白い。女性芸人として、ぼる塾、3時のヒロインを超えるほど大ブレイクする可能性を秘めています」

「MCクラス」への格上げが予想される芸人もいる。

「そろそろゴールデンタイムのバラエティー番組でMCとしてレギュラー起用されそうなのが、さらば青春の光の森田哲矢。相方・東ブクロの不祥事もあり、なかなかコンビでは地上波に出演しづらい状況ですが、森田は出演番組に確実に爪痕を残している。くりぃむしちゅー・上田晋也のような大物MCに化けるかもしれません」(前出・お笑い関係者)

 さて、どうなるか。様々な芸人に、大いに注目である。

(山倉卓)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/30発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク