スポーツ

貴乃花の次女「親の七光り丸出し」芸能界デビューの「不評」ぶり

 1月9日にスタートした昼の新番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)の初回世帯平均視聴率が3.3%と、苦しい船出となった。

「昨年末にわずか9カ月で終了した『ポップUP!』の初回視聴率が3.2%で、ほぼ変わらない数字。『笑っていいとも!』も手掛けたバラエティー制作陣が総力を挙げて取り組むという触れ込みで、観客を入れた、懐かしさ漂う番組構成でしたが、早くも厳しい現実を突きつけられました。番組終盤にはいきなり、4月から1時間の放送時間短縮が告知されるというオチまでつきましたが、賢明な判断と言えるのかもしれません」(テレビ誌記者)

 司会に抜擢されたハライチの2人とフリーアナの神田愛花も、現時点で視聴者の「引き」にはならなかった上、曜日レギュラーの「サプライズ」も、効果はなかったようだ。テレビ関係者が言う。

「9日には月曜レギュラーのひとりとして、元横綱・貴乃花と元フジテレビアナ・河野景子さんの次女・白河れいが登場した。前日にいきなり芸能界デビューが発表され、番組としては『目玉』と目論んでいたようですが、見事にアテが外れた格好です」

 しかもその白河は、早くも不評を買っているといい、

「1月8日に報道陣の取材を受けた際、芸能界入りの経緯について『もともと、自分の力でやりたいタイプ』と語り、芸名は親を全く匂わせないものにしたそうです。ところが結局は、デビュー前から両親のエピソードを全開にするなど、親の七光りそのもの。『だったら黙ってればいいのに』との声が飛び交い、しょっぱなから自分で自分の首を絞めていましたね。かつて何かにつけ叩かれていた長男の優一も『貴乃花の息子』としてテレビに出まくっていましたが、どうやら同じ道をたどりそうです」(前出・テレビ関係者)

 将来はハリウッドに挑戦できる女優になりたい、としていた白河。まずは親ネタではない「自分の力」で「ぽかぽか」を救う爪痕を残してほしいのだが…。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策