気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「劇団土下座だろ!」上田晋也が太田光に猛ツッコミした「メールのやりとり」
くりぃむしちゅー・上田晋也は「たとえツッコミ」の妙手だ。「暗いなぁ、江戸時代の夜か」「1月3日の中央高速くらい遅いよ」など、レパートリーが豊富であることは、お笑いファンの知るところだろう。
その上田と爆笑問題の太田光がMCを務めるトークバラエティー番組「太田上田」(中京テレビ)のYouTubeチャンネル〈太田上田【公式】〉では、そんな芸当の一端を見ることができる。
爆笑問題はYouTubeチャンネル〈爆笑問題のコント テレビの話〉で事務所の仲間などとコントを披露しているのだが、22年12月23日と27日の回に出演した上田が、収録数日前の太田とのメールのやり取りを回顧しているのだ。例えば、こんな感じで…。
「セリフを全部頭に入れて、一字一句間違えずに覚えておいてくれ。ウチを劇団四季だと思え!」
太田からのそんなメールに、上田が自らの返信を明かす。
「何が劇団四季だ、劇団冬季くらいだろってね…まあまあうまいこと返したわけよ」
太田のボケメールはさらに続き、上田が続けて振り返るには、
「ウチを文学座と思ってちゃんとセリフを入れてこい、って言うから、何が文学座だ、劇団土下座ぐらいだろって…まあまあオレがうまいこと返した」
上田が日本一のMCと称されるゆえんだが、いっそのこと、この2人で即席コンビ「爆笑くりぃむ」でも作ってゲリラライブをやったら、大ウケするのではないか。
(所ひで/ユーチューブライター)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→