芸能

太川陽介VS河井郁人「2.22決戦」で起こる「番組史上初の大事件」とは

 2月22日放送の「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」(テレビ東京系)で、とんでもないことが起きるようだ。番組の公式サイトで予告動画が公開され、「番組史上初の大事件」と告知。視聴者の興味をアオりにアオっているのである。

 かねてより同番組の予告は「ここまで必要か」と思えるほどアオる傾向があったが、「番組史上初」となれば、さすがに気になって仕方がない。さっそく「大事件」が何かと、予想合戦が始まった。

 さまざまな「アクシデント」が予想されたが、答えは早くもひとつに絞られつつある。その大事件は「どちらかのチームが制限時間内にゴールできない」ではないかというのだ。

 太川陽介が登場する別のテレ東バス旅シリーズ「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」の第12弾で、村井美樹率いる鉄道チームが時間内にゴールできなかったこともある。今回の「陣取り合戦」で、これが初めて起こるのではないかというのだ。

 その理由を、テレビ誌記者が解説する。

「『陣取り合戦』では、これまでスタート地点とゴールは別の地域でした。そしてゴールに向かいながら、市町村ごとに決められた名所・名物を堪能して、取った『陣』の数を競ったのですが、今回はスタートとゴールが同じ高崎市内になっている。高崎を出発して陣取りをし、また高崎に戻ってこないといけないわけですが、どこまで足を延ばしていいのか、判断が難しい」

 もうひとつ、今回加わった「新ルール」も、大事件が起きる要因に挙げられている。それは「群馬県内の『村』を陣取りすると2ポイント」となる「村ボーナス」。ただ、陣取りができるのは2日目の朝8時以降、という制約がある。

「このルールによって、こんな結果が予想できます。2日目の朝、劣勢のチームが一発逆転を狙って、村の陣取りに向かいます。成功して2ポイントを稼いだものの、村はバスの本数が少なく、制限時間までに高崎に戻れなかった…。そんなミスをしそうなのは太川と河合郁人のどちらなのか。『バス旅のプロ』を名乗る太川ですが、最近は凡ミスが目立つので、もしかすると…」(前出・テレビ誌記者)

 予告動画に陣を数えるシーンがないのも「やはり…」と思わせるポイント。いずれにせよ、衝撃の結末が訪れることは間違いなさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身