気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→体操・村上茉愛の入籍発表で気になる「ずっと一緒」宣言したあの男との「その後」
体操女子で東京五輪種目別床運動メダリストの村上茉愛が、自身のインスタグラムで体操男子のトレーナーなどを務める森田敦士さんとの結婚を報告したのは2月23日のことだ。
その後、インスタのコメント欄ではカーリングの吉田知那美、体操界からは田中理恵、杉原愛子などアスリート仲間からの祝福の声が集まり、男性では体操の白井健三、谷川翔、萱和磨らも「いいね!」で反応していた。
村上は17年の世界選手権で、日本女子63年ぶりとなる金メダルを獲得。東京五輪では銅メダルに輝き、21年10月の世界選手権を終えて、現役を引退した。現在は母校・日体大女子体操部コーチの職にある。
「その愛くるしいルックスで人気を集め、タレントのmisonoに似ていると指摘されていましたね。現役時代と引退後しばらくはショートの髪型でしたが、昨年はロングに伸ばし、一気に大人になったと評判になっていました」(エンタメ誌ライター)
そんな村上は今回の結婚報告で「6年半ほどお付き合いしていた方と入籍しました」としていたのだが、過去には別の男性との「デート現場」が写真週刊誌にキャッチされている。
「18年4月、夜のコンビニに車で立ち寄り、ソフトクリームを購入する様子がキャッチされていたのですが、その相手は今回の結婚報告で『いいね!』をしていた白井。2人は08年から交際していることをSNSで堂々と公言し、村上は13年、ツイッターに『2人ずっと一緒』などと文字を入れたペアショット写真までアップしていました。そのため、村上の『二股疑惑』が囁かれているわけですが、『デート現場』を報じられた時点で、すでに白井とは別れていたのかもしれません」(芸能ライター)
いずれにせよ、村上は体操界でモテモテだったということだろう。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→