芸能
Posted on 2023年03月25日 17:59

au「あまのじゃ子」ねっとりCMタレントに噴出した「拒絶感」の原因

2023年03月25日 17:59

「何度も流れるあのCMを見るだけで、不愉快になってしまいます。『あの』の喋り方も気持ち悪いし、お前は何様なんだとツッコミを入れたくもなる。一体どんなコンセプトで制作されたのか、全く意図が分かりません。視聴者に嫌われるように作ったのか、と言いたくもなります」

 こう言って顔をしかめるのは、テレビ制作会社スタッフだ。問題になっているCMは、auの「三太郎」シリーズ。浦島太役の桐谷健太らが出演するお馴染みのものだが、新バージョンにタレントの「あの」が登場したのだ。

 CMでの「あの」は「あまのじゃ子」に扮し、あまのじゃくな答えを繰り返す。最後は「ちなみにおいくつ?」の質問に「言いたくないです」と答えを拒否。彼女のねっとりとした独特な喋り方と子供っぽいアニメ声も、イライラを増幅させるようだ。

「機嫌が悪くて拗ねている女性と喋っているような不快感があります。一般視聴者からも、拒絶反応はけっこう出ていますね」(前出・テレビ制作会社スタッフ)

「あの」は歌手、女優、モデルとして幅広く活動中の、不思議系タレントだ。2013年から2019年までアイドルグループ「ゆるめるモ!」に在籍。2020年からano名義でソロアーティストとして音楽活動を始め、2022年にメジャーデビューした。バンド「I's」でも活動中だ。

「完全なコンセプトの失敗ではないでしょうか。誰に対して訴えかけているのかもわからないし…」(広告代理店関係者)

 テレビ界では「あの」は傍若無人でブッ飛び破天荒なキャラとして認知されているが、その好みは極端に分かれるところ。反対派が圧倒的多数となってしまえば、せっかくのCMも「悪感度」を高めるだけのマイナス要素にしかならない。「あの」が今後、芸能界でどうなっていくのか、気になるところではあるが…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク