芸能
Posted on 2023年04月01日 09:58

ジャニーズJr.「22歳定年制」発動で「クビ」になるのは200人のうちどれくらいか

2023年04月01日 09:58

 ジャニーズ事務所が、ジャニーズJr.に設けた「定年制度」を、ついに始動させた。それが「満22歳になって最初の3月31日までに、Jr.本人とジャニーズ事務所が話し合いをし、活動継続について合意に至らない場合は、Jr.としての活動を辞める」というものだ。Jr.のプロデュースを手掛ける子会社「ジャニーズアイランド」の代表、井ノ原快彦は「一緒に裏方をやってくれる人もいる」とコメント。ベテランの芸能記者が言う。

「東西ジャニーズJr.は200人以上います。確かに望みが薄いまま、いつまでもいられると困る事情もあるでしょうね。22歳なら、まだ他の仕事に就くこともできる。22歳がアイドルの限界、そこまでに売れるよう死ぬ気でやれよ、と鼓舞していると思えば、本人たちにとっても、いい結果を生み出す原動力になるかもしれません」

 アイドルにも定年がある、そんな時代になったのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク