スポーツ

土日デーゲームなのに本拠地に客が入らない!日本ハムファンが「新庄野球をもう見放した」打つ手なし

 新庄剛志監督率いる日本ハムが、お先真っ暗だ。4月18日のロッテ戦では2連続暴投で勝ち越しを許すなど、拙守で3連敗。ロッテ戦は開幕から4連敗と、ドン底だ。

 打線も低調で、投打が全くかみ合わない状況に、新庄監督は自虐を交えて懺悔の言葉を口にする。

「毎日、考えながらやっているが、うまくいかないところは自分に責任がある。俺だけ枕を濡らしておく」

 両リーグ最多タイの11敗を喫するなど、負けが込んでいるだけに、ファンも正直だ。4月15日、16日の本拠地エスコンフィールド北海道での西武戦の観衆は、いずれも2万人台前半。満員にはほど遠い状況だ。地元関係者も嘆くことしきりで、

「いくら球場アクセスが悪くても、土日のデーゲームでこの客の入りでは、球団も打つ手がない。札幌ドーム時代と比べて飲食店の単価が上がる中で、球団も新庄監督をあえて監督に据えたのは、エスコンフィールドの集客の起爆剤にしたかったから。それがこのザマでは…。これで指揮官が下を向くようなことがあれば、本末転倒もはなはだしい」

 このまま負けを重ねてしまえば、新球場のご祝儀どころではなくなる。

「移転1年目にして、本当に閑古鳥が鳴いてしまう」

 と本気で心配する関係者も多い。現状打破はかなり難しそうだが…。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策