スポーツ
Posted on 2023年04月29日 05:59

「井川慶の暗黒史」が甦る藤浪晋太郎に巨人・原監督が「オレに預けてくれ。男にするから」本気の打診をしていた

2023年04月29日 05:59

 情けない登板が続き、ついに中継ぎに配置転換されたアスレチックスの藤浪晋太郎。4月26日(日本時間27日)のエンゼルス戦では6回からマウンドに上がり、2回2安打1失点3奪三振となんとか無難にまとめたが、またもや四球を与えるなど、完璧とは言い難い状態だ。

 地元ファンからはブーイングが出ているが、それ以上に批判を浴びた「先輩」を覚えているだろうか。2006年オフ、当時の額で約30億円のポスティング費に加え、5年約23億円+出来高の大型契約を結び、阪神からヤンキースに移籍した井川慶だ。

 鳴り物入りでメジャーの名門チームに入団したのはいいが、2年間で16試合に登板(先発は13試合)し、2勝4敗、防御率は1年目が6.25、2年目は13.50という成績に終わり、残りの3年間はマイナー生活となった。米在住ジャーナリストが振り返る。

「アメリカのメディアでは、井川の獲得はヤンキースの史上最悪の補強の中でも『ワースト1』と酷評され、チームの暗黒史となっています。この時は宿敵のレッドソックスが西武・松坂大輔を獲得し、焦ったヤンキースが井川の獲得に乗り出したというのが実情。完全にババを引かされる格好となりました。藤浪はポスティング費8800万円、年俸約4億円ではありますが、資金が潤沢ではないアスレチックスにとっては、完全な黒歴史扱いになるかもしれません」

 井川はヤンキースをクビになった後、阪神時代の恩師である岡田彰布監督のオリックスへ入団。3年間で7勝した後、戦力外通告を受けている。藤浪の最後の預かりどころはあるのか。なんと、巨人の原辰徳監督が手を挙げているというのだ。

 原監督は、藤浪が阪神の2軍でくすぶっていた頃、何度も「ウチに預けてほしい」とトレードを打診していたのだと。藤浪のメジャー移籍に際してもトレードの可能性を模索し、野球解説者の江本孟紀氏にはかつて「藤浪を出してよ、と阪神には言っている。俺がちゃんと男にするから、と」などと打ち明けていたのである。

 かつて稼働した「野村再生工場」ならぬ「原再生工場」で、藤浪が奇跡の復活を飾る日は現実のものとなるか──。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク