芸能

大学生活を満喫する本田望結の一人暮らしにイチャモンが付くのはなぜなのか

 この春に早稲田大学社会科学部に進学した、女優兼フィギュアスケーターの本田望結。大学生として始めた一人暮らしが1カ月を経過し、インスタグラム投稿でそれに触れている。「どれだけ離れてても休みは必ず家族に会いに」「1人で勉強するより、家族がいる空間の方が捗る笑」などと、一人暮らしの寂しさを綴ったのだが、これに意外なやっかみが湧き上がったのだ。

「有名大学へ進学した有名人のこうした報告が、決まって『超難関大学』『難関大学』という表現で、ニュースとして紹介されるからです。本田は一般入試ではなく、自己推薦入試という、賛否の多いAO入試の一種での合格でした。倍率はそこそこなのですが、有名人が圧倒的に有利。超難関大学を学力だけで突破したと思わせるとして、批判が起こるわけです」(スポーツ紙記者)

 本田と同じく、在学生の間で「あり」か「なし」かを議論されているのが、堀越高校からAO入試で慶應義塾大学環境情報学部に入学した鈴木福だという。慶大には芦田愛菜も進学。慶應義塾高校から成績優秀者が進むと言われる法学部政治学科に、内部進学した。

「受験サイトによれば、本田の出身高校である青森山田高校普通科スポーツコースは偏差値39、鈴木が通っていた堀越高校普通科トレイトコース(芸能コース)の偏差値が38。そして2人が進学した早稲田と慶應の学部偏差値がそれぞれ67.5に70と、確かに超難関レベルです。卒業高と入学大学の偏差値格差があまりに大きすぎることが、やっかみの対象になることは間違いありませんね」(前出・スポーツ紙記者)

 そういえば、親子漫才コンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラが今年、日本大学への進学が決まった際にも「難関大学」と表記されて、物議を醸したばかり。「日大は難関じゃない」などの反応があったというのだ。

 とはいえ、いずれも正当な選抜試験を経て入学した有名人ばかり。とんだ有名税だが、本人たちの心境はどうなのだろうか。

(飯野さつき)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策