芸能
Posted on 2023年05月25日 17:59

石田ゆり子が自宅の「特別な部屋」を初公開!プライベートを次々と小出しにするのはなぜか

2023年05月25日 17:59

 これまでほとんど私生活を明かすことがなかった石田ゆり子が、次々とプライベートを公開している。自宅の写真を、連日のようにインスタグラムにアップしているのだ。石田の自宅といえば、

「都内の高級住宅街にある、3階建ての豪邸です。40坪以上ある大きな家で、少なく見積もっても3億円はするでしょう。ここに犬1匹と猫6匹で暮らしています」(週刊誌記者)

 リビングや吹き抜けになっているベランダなどはよく披露されてきたが、5月半ばには寝室を初公開。さらにその数日後にはバルコニーの写真を投稿した。そして5月23日、「特別な部屋」のお披露目となったのである。

 愛猫ハニオの日記というテイで「おかーさん(石田ゆり子のこと)が特別なおへやにぼくとはっちゃん(猫)を入れてくれました」と書き、その部屋の写真が登場。石田をチェックし続けているネットウォッチャーは、

「どこが特別なのかは不明ながら、これまで見たことがない内装です。床にはレンガのような石が敷かれていますね。真っ白な1人用のソファが置かれ、ペルシャ絨毯がある。石田は木を使ったぬくもりのある内装を好み、リビングはまさにそんな感じですが、ここは違う。ひんやりした感じです」

 他に畳敷きの和室があることもわかっている。石田の自宅は、噂通りの規模と豪華さなのだった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク